こんにちは、あゆごろうです
度々ネット等で(主にツイッター)
【手取り13万】の話が話題になりますが
実際手取り13万で生活出来るのか
疑問に思う人もいるのでは?
今日は手取り13万のリアルな暮らしについて
実際に手取り13万で生活している人に
聞いたことをまとめて
お話していきたいと思います
衣食住
住むところ
実家に住めればまだいいですが
一人暮らしだと家賃も光熱費もかかりますよね
高くても6万円以下、
出来れば5万円程度で家を探すのがいいと思います
都内であってもそこまでこだわらなければ
ぜんぜん5万程度の物件もあります。
また、一人暮らしの光熱費の相場は約1万円になります
食事
基本は自炊で月の食費を3万以内に
抑えるようにしましょう。
夜ご飯の残りを朝に食べる、
残り物でお弁当を作るようにしたら
ぜんぜん3万以内で収まります。
安いスーパーを活用するようにしましょう。
(別記事で私がオススメのスーパーをまとめた記事があるのでよかったら見てください)
その他
他にも必要なのが通信費ですよね
今は格安シムなどもありますが
そういったものを使っていないと
一万円程度の通信費がかかってしまいます。
家賃5万円
光熱費1万円
食費3万円
通信費1万円
計・10万円
残りの3万の中から
貯金をしたり趣味にお金をかけたり
出来ると思います。
まとめ
このように手取り13万でも
切り詰めれば十分に生活出来ると思います。
手取り13万しかないけど一人暮らししてみたい
等と思ってる人は是非参考にしてみてください。
最近のコメント