こんにちは、あゆごろうです
突然ですが、サンミーというパンはご存知ですか?
東京生まれ東京育ちの私は
関西のローカルパンという認識はあったものの
実際にサンミーを見たことなければ
食べたこともない
どういったパンなのか全く知りませんでした
サンミーとは?
サンミーは、神戸屋が製造している菓子パン。関西で知名度があり、大阪のソウルパンや関西のソウルパンとも称されている。

①名は体を表す!シンプルな品名。
線描きチョコ+ビスケット生地+
クリーム3つの味(サンミー)
②発売以来、変わらない「平型」。
しっとり&パクッと食べやすい!
③発売44年のロングセラー。
他では味わえないおいしさです。
関西以外でも買えるの?
場所によっては取り扱ってる場所があるようです。
今回は東京都内某所にある西友さんで購入しました。
食レポ
初めて見たサンミーに胸を躍らせながら帰宅
そして開封
「サンミーって名前なくらいだし、3つの味が入ってるのかな」
とワクワクしながら一口ぱくり。
…
「?????」
訳がわからず真っ二つに

※こちらはネットの拾い画で失礼。
「思ってたのと違う…」
そう、サンミーという名前に対して私が想像してたのは

この2色パンのように3つの味の入ったパン
そう、そもそもの認識違いであったのだ。サンミーは悪くない
勘違いしていた私が悪い。
その誤解を解いた上でもう一口
…
「美味しくも不味くもない」
平型のパン生地が固くもなく
また、柔らかくもなくなんとも言えない触感
上にかかったチョコは固くなく
また、チョコクリームのように柔らかいわけでもない
中には固めのクリーム
この食レポを見てお分かりいただけたでしょうか
正直、私の口には合いませんでした。
まとめ
「美味しかったから食べてみて!」
とは言えませんが
話のネタにはなると思うので
百聞は一見にしかず
もしかしたら私がバカ舌なだけで
美味しいかもしれないので
気になった方は購入してみてください。
どうでもいいオマケ話
お花を買ってきて玄関に飾った瞬間
玄関に飾っていたぬいぐるみもろとも
猫さんにお花をぶっ倒されました。
最近のコメント